単車とビールと格闘技 4
保険の相談ならお任せ
自己研鑽の鬼、梅田です
世間には『FP(ファイナンシャルプランナー)』というお金の専門資格を持った人がたくさんいますが
保険法において
保険の話をしても良い と認められている FP は
生命保険協会認定FP のみです
保険に関するトータルコンサルタントというわけで
生命保険協会認定FP は別称『トータルライフコンサルタント(TLC)』と呼ばれています
その TLC会 では年に数回
様々な専門家を講師に招き
会員向けの勉強会を開催しています
6月26日(土曜日)
令和3年度第一回目の勉強会の講師は
不動産投資メインのアドバイスに定評がある富裕層向け投資コンサルタント
菅井敏之氏でした
元メガバンクの支店長経験者でありながら
今では『マンションオーナー』『会社社長』という氏
“貸す側と借りる側、両方の気持ちを知る経営者の話” はとても勉強になりました
コロナの影響で
会場参加できるのは理事に限定されていましたが
リモートの参加者は100人を超えるほどの大盛況でした
また
銀行員が融資研修で学ぶ『融資5原則』は
投資家が投資商品を選別するうえで重視する原則に似ており
なるほど、だから菅井氏は投資で大成功を収めることができたのか
と納得しました
弊社主催のセミナーでお客様にフィードバックするため
これからできるだけわかりやすく話をまとめます
こうご期待!!